仕事をお探しの方

派遣だからできることがある
あなたの経験は社会の大切な資源なのです
北証パトナは、スタッフと企業とを結ぶお手伝いをしています。

北証パトナへのご登録

人材派遣とは

派遣会社(北証パトナ)が雇用する労働者を、派遣先企業の指揮命令を受けて、派遣先企業のために労働に従事させる業をいいます。派遣スタッフと派遣会社の間では雇用契約を結び、派遣先企業と派遣会社の間では労働者派遣契約を結びます。業務の指示は派遣先企業が行い、給与は派遣会社が支払います。

人材派遣の仕組み

人材派遣の仕組み図

登録から派遣までのステップ

  1. step1 お問い合わせ

    『北証パトナ登録』からご登録 または、電話にてご登録 面接日をご連絡いたします。

  2. step2 採用面接・登録

    当社にて面接・登録を行います。 皆さんが満足のいく職場でお仕事ができるよう、経験やスキル、希望条件などをお聞かせください。

  3. step3 お仕事のご紹介

    当社が皆さんに適した派遣先を紹介します。 この時にお仕事の内容や条件などの確認をします。

  4. step4 お仕事スタート

    当社の派遣スタッフとして派遣先のお仕事に就きます。

  5. step5 就業後

    マンツーマンで当社の担当者がサポートします。 安心してお仕事をする上で快適な環境づくりのお手伝いをしていきます。

人材派遣のメリット

さまざまな働き方ができます。

  • 子育てが落ち着くまで短時間で

  • 資格取得と並行して月に数日

  • 取得した資格を活かしたい

  • 経験を活かしスキルアップしたい

  • いろいろな職場で働いてみたい

職業紹介とは

厚生労働大臣の許可を受けた企業(北証パトナ)が、求職の申し込みを受け、求人者と求職者との間における雇用関係の成立をあっ旋することをいいます。

人材派遣の仕組み図

人材派遣との違い

人材派遣は雇用主が派遣会社ですが、職業紹介の場合は働く企業の直接雇用となります。

職業紹介のメリット

新聞や求人誌等で一般公開されていない企業からの求人依頼もあります。一人での活動より幅広く、より多くの情報を得ることができます。また、申込み・紹介料はいっさいいただきません。

職業派遣のステップ

  1. step1 職業紹介をご希望

    職務経歴やご希望条件等をお伺いし、条件等にあった企業をご紹介いたします。

  2. step2 企業へご紹介
  3. step3 選考・面接
  4. step4 内定・採用決定

    直接雇用の形態は正社員の他、契約社員・パート社員等も含まれます

  5. step5 入社

紹介予定派遣とは

派遣就業終了後に、派遣先に職業紹介することを予定して行う派遣のことを言います。

人材派遣の仕組み図

紹介予定派遣のメリット

最長6ヶ月の派遣期間中に" その企業が自分に合っているか "など、実際に仕事を経験し判断できます。また、派遣期間中に自分の能力を企業にアピールすることができます。

紹介予定派遣のステップ

  1. step1 紹介予定派遣をご希望

    ご希望条件に合った企業をご紹介いたします。

  2. step2 紹介予定派遣にて契約開始

    この期間(最長6ヶ月)に、実務を通じて社風や業務内容が自分に合っているかを確認することができます。

  3. step3 派遣期間終了
  4. step4 企業・スタッフ双方への確認

    双方の合意がなされなかった場合、派遣は終了となります。

  5. step5 採用決定・職業紹介の実施

    直接雇用の形態は正社員の他、契約社員・パート社員等も含まれます

  6. step6 入社